手作り結婚指輪のサイズ変更
結婚指輪を手作りするとき、サイズはもちろんきちんと測って手作りされることがほとんどですから、完成直後にはピッタリの大きさになることが多いですよね。
ただ、完成から長い時間が経つと体形が変わり、手作り結婚指輪のサイズが合わなくなることも多いです。
このときはサイズ変更をすることで、これまで通りその結婚指輪を使い続けられます。
絶対ではないのですが、大きさを変更できる場合もありますから、もし手作り結婚指輪のサイズが合わなくなったら、これを考えるのもおすすめです。
サイズ変更をしたいときは、どうしたらいいのでしょうか?
このときはその結婚指輪の注文や手作りをしたショップや工房などを、また利用することになります。
前に利用したショップでもOKですし、そのショップが近くにないときは、初めて使う最寄りのショップでもOKです。
ただし、そのショップが手作り結婚指輪のサイズ変更に対応していることを確認してください。
そのメニューがあるショップなら、どこを利用してもOKです。
そちらでまずは相談し、自分の手作り結婚指輪の大きさを変更できそうか、相談してください。
サイズ変更できそうか、ショップの方から回答がありますから、できそうなら料金の見積もりを見て、そちらへ依頼するか決めるといいでしょう。
サイズ変更のメニューがあるショップでも、絶対にできるわけではないのは、指輪の大きさを変更できるかどうかは、その手作り結婚指輪の素材やデザインの関係もあるためです。
これができることが多いのは、ストレートなど比較的単純なデザインの手作り結婚指輪で、素材がプラチナやゴールドなどを使っており、宝石などが大量についていないものとなります。
サイズ変更が難しいことがあるのは、非常に複雑なデザインをしていたり、チタンやステンレスなど硬い素材を使っていたり、宝石を大量に使っているデザインだったりする場合です。
このようにその手作り結婚指輪の素材やデザインにもよりますから、絶対ではないものの、条件次第ではサイズ変更ができます。
大きさが合わなくなったと思ったら、これを考えるといいでしょう。