結婚指輪購入口コミ「体の一部のような指輪」 | 名古屋手作り指輪ガイド

HOME » 手作り結婚指輪 » 結婚指輪購入口コミ「体の一部のような指輪」

結婚指輪購入口コミ「体の一部のような指輪」

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

40代

3. 現在、結婚何年目ですか?

8

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

2人とも10万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

私たちの結婚指輪にしようと決めたポイントとしては、デザインは付けていてゴワつかないというか、邪魔にならないかどうかでした。ブランドは最初から妻と話し合って決めていましたが、結局違うブランドにしました。付け心地に関しては、毎日つけていて日々の生活で邪魔だなと感じたりしたら嫌だなと思っているので、なるべくシンプルなものにしました。デザインも同様で、紋章のようなゴテゴテしているものではなくシンプルなシルバーリングにしようと話し合って決めていました。

6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?

この結婚指輪にして良かったと思うことは、日々の生活で着けていても邪魔だなとかゴワつくなとかを感じないで生活できることです。やはり、2人の大事な思い出でもあるので、それだけは避けたかったので、良かったなと思っています。

7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?

もともとは、カルティエやティファニーのなどのハイブランドがいいよね、一生ものだしと話し合っていたのですが、値段が高いというのと、思い描いていたようなリングがなかったのでやめました。今思っても変えて良かったなと思っています。

8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?

何件も店舗を回って2人で話し合って決めたリングですので、今でもクセで気がつくと触るというのをやっています。指にないと落ち着かないというか、体の一部のような感じとなっています。また、みていると昔の自分達の思い出やケンカしたことなどを思い出して、懐かしい気持ちになれるので、買って良かったと思います。リングの重さも、コンパクトなデザインのものを買ったのですが、意外と気にしてみると着けてる感があって存在感を確かめられるので嬉しいです。

9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします

結婚指輪を選ぶときは、じっくりと時間をかけて、さらに2人でしっかりと話し合ってから決めた方が良いと思います。大事なのは、2人が納得して買うことです。買ってから後悔したり、買わなければ良かったなどと思うのが一番良くないと思います。また、着け心地やデザインにもこだわった方が良いです。日々の生活の中でゴワついているなとか邪魔だなとか思うのは悲しいですし、せっかくの2人の思い出が台無しになってしまうと思います。